top of page
keieisya.jpg

企業防衛特別セミナー

社会保険労務士(当社提携)との
無料個別特典付き!!

311日(火曜日) 13:00  -  15:00

311日(火曜日) 16:00  -  18:00

<日時>
2025年 311日(火曜日)
第一部 /13:00 ー 15:00(開場  12:30〜)
第二部 /16:00 ー 18:00(開場  15:30〜)
※第一部と第二部は同じ内容です。ご都合の良い方にご出席ください。

<場所>
グランフロント大阪
カンファレンスルーム タワーB roomB07

大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪

※駐車場のご用意はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

スクリーンショット 2025-01-15 002703.png

中小企業経営者必見!
 

トラブル回避のための特別セミナー

経営者が直面するリスクを未然に防ぐため、注目の2つのテーマを専門家が分かりやすく解説します。日々の経営を守るために必要な知識や具体的な対策を学び、法律や税制の重要なポイントを押さえる内容です。さらに、実例を交えたリアルな事例を基に、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。

最新事例で学ぶ!経営を守る労務トラブル&相続対策

 

タイトル:最新事例で学ぶ!経営を守る労務トラブル&相続対策

本セミナーでは、経営者が直面するリスクを未然に防ぐため、「労務トラブル」と「相続・事業承継」という2つの課題にフォーカスします。特に、企業経営に大きな影響を与える労務トラブルへの対応に重点を置き、法律や実例を基に具体的な解決策を提案します。

 

労務トラブルへの対応

労務トラブルが急増している背景を理解し、トラブルを未然に防ぐために必要な具体策を学べる内容です。

  • 「働き方改革」と「健康経営」の背景
    社会的に注目される理由をわかりやすく解説し、経営者としての役割と準備すべき対応を整理します。

  • 労働基準法と労働基準監督署の実態
    実際に企業が直面しやすい問題点を取り上げ、取り締まりや監督署の対応のリアルな事例を共有します。

  • 就業規則の整備と見直し
    会社の実態に合った就業規則の重要性を解説し、特に必要な記載事項や見直しの進め方を具体的に説明します。

    • 例:名ばかり管理職問題の防止
      トラブルを引き起こしやすい名ばかり管理職の現状と、正しい対応策を学びます。

    • 例:時間外労働時間の上限規制
      改正前後の変更点や、猶予期間終了に伴う実務上の注意点を詳しく解説します。

  • 裁判の実例を基にしたトラブル防止策
    実際の裁判事例を取り上げ、問題が起きた際の対応策や未然に防ぐポイントを紹介します。

  • 現場で役立つ労務管理の具体策

    • 長時間労働の抑制

    • メンタルヘルスケアと従業員の健康管理

    • トラブルが起きた際の早期対応方法

労務管理を適切に行うことで、企業としての信頼を高めるだけでなく、従業員の満足度向上にもつながる内容です。

 

相続・事業承継のポイント

労務トラブルと併せて、経営者が準備しておくべき相続・事業承継についても重要なポイントを解説します。

  • 民法改正を踏まえた最新情報
    相続の3大資産「自社株」「不動産」「現預金」の管理方法を中心に、経営者として押さえるべき内容を整理します。

  • トラブルを回避する具体策
    民法、商法(会社法)、税法の視点を基に、相続人間のトラブルを未然に防ぐための準備方法を提案します。

  • 実例を交えたわかりやすい解説
    遺産分割協議の課題や事業承継税制の特例、民法改正の6つのポイントを丁寧に説明します。

 

セミナーの特徴

  • 労務トラブル8割、相続対策2割のバランスで構成し、特に労務管理の実践的な知識に重点を置いた内容です。

  • 実例を交えたわかりやすい解説で、経営者が直面するリスクに対応する具体策を提案します。

  • 法律や制度の基礎から実務で使えるノウハウまで、現場で役立つ知識を学べます。

 

このセミナーは、経営者の皆様が日々の経営を守り、トラブルを未然に防ぐための必須知識を習得する絶好の機会です。参加者には、実務に直結する具体的な提案をお届けします。

<セミナー講師>
スクリーンショット 2025-01-09 004025.png

1958年兵庫生まれ。同志社大学商学部卒。大手食品メーカーに入社、セールス部門で社長賞

を受賞。プルデンシャル生 命保険会社を経て、1996年金融機関出身者と共に保険代理店設立

に参画。中小企業における労使トラブル・事業承継・相 続等の必須課題をテーマにした

「企業防衛対策セミナー」は、多くの経営者より絶大な支持を得る。

2016年㈱LAW務総研 代表取締役に就任後は、社内に新事業部「産業医センター」を設置し

昨今、社会問題化している「労使トラブル」・「長時間 労働」等を防止し、

「メンタルヘルス対策」を行い、従業員の「健康の保持増進」・「心の健康確保」を

維持可能な「職場の衛 生管理体制」の確立を目指す企業の支援に取組む。

2021年 『働き方改革』 『労働トラブル』 『健康経営』 『民法改正』 『認知症』 『信託』

6つのテーマを中心に専門家と 連携し、30年間法人保険で培ったノウハウを提供する

新営業戦略 保険営業応援団 エルズクラブを創設。多くの会員から 支持を得ている。

株式会社LAW務総研 代表取締役

エルズクラブ代表

團 弘志 先生

【お電話でのお申し込み】

03-4530-6067

(受付 : 10:00 - 18:00) ファインドイットマネーセミナーズ運営事務局

主催

ファインドイット株式会社マネーセミナーズ運営事務局

東京都中央区日本橋富沢町2-5 3F

info@money-seminars.com

https://www.money-seminars.com/business

​協賛

 

 

FWD生命保険株式会社

東京都中央区日本橋本町2-2-5日本橋本町二丁目ビル 6階

FWDseimei_logo_backWhiteロゴ.png
bottom of page